米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円など通貨ペアごとに比較できる
取引条件比較TOP|会社比較TOP | 機能比較TOP | サイトマップ
手数料|デイトレ|スプレッド|証拠金|スワップ|レバレッジ|注文方法|通貨ペア
> スプレッド(ドル円)|スプレッド(ユーロ円)|スプレッド(ポンド円)
> スプレッド(豪ドル円) | スプレッド(ユーロドル) | 固定スプレッド | スリッページ設定
スプレッドが安いFX会社はどこか?
下の表は、ドル円のスプレッドが低い順のランキングになっています。
低さをアピールする会社もありますが、実際の取引では大きく広がることもあるので注意してください。
[PR] スプレッド 業界最安のDMM.com証券
DMM.com証券 は低スプレッドですが、スリッページも少なく、安定したシステムと評判です。
FX会社 | スプレッド | レバ レッジ |
サーバ | 信託 保全 △は一部保全 |
|||||||
ドル 円 |
ユーロ 円 |
ポンド 円 |
豪ドル 円 |
ユーロ ドル |
|||||||
DMM.com証券 新規参入組だが、スペックが高くお薦め |
0銭〜 0.6銭 |
0.6〜 1.1銭 |
1.2〜 1.7銭 |
1.1〜 1.6銭 |
0.7〜 1.3pips |
〜25倍 | ○ | ○ |
全てのFX会社のスプレッドを比較!
FX会社 | スプレッド | レバ レッジ |
サーバ | 信託 保全 △は一部保全 |
|||||||
ドル 円 |
ユーロ 円 |
ポンド 円 |
豪ドル 円 |
ユーロ ドル |
|||||||
DMM.com証券 新規参入組だが、スペックが高くお薦め |
0銭〜 0.6銭 |
0.6〜 1.1銭 |
1.2〜 1.7銭 |
1.1〜 1.6銭 |
0.7〜 1.3pips |
〜25倍 | ○ | ○ | |||
FXブロードネット 5000円キャッシュバック中 |
0.3銭 | 0.9銭 | 4.7銭 | 3.6銭 | 0.5pips | ○ | ○ | ||||
クリック証券 スプレッドに強み。モバイルも |
0.8銭固定 | 1.8銭固定 | 2.8銭 固定 |
2銭 固定 |
1.6pips 固定 |
○ | ○ | ||||
外為オンライン 年間取引高No.1。バランスのいい会社 |
1銭 固定 |
2銭 固定 |
5銭 固定 |
5銭 固定 |
1pips 固定 |
○ | ○ | ||||
トレイダーズ証券 スペックが更に充実 |
0.6〜1.0銭 | 1.3〜1.8銭 | 1.8〜2.2銭 | 1.9〜2.5銭 | 1.0〜1.6Pips | △ | △ | ||||
サイバーエージェントFX 魔娑斗がCM | 1銭 | 2銭 | 4銭 | 3銭 | 2pips | △ | ○ | ||||
FX会社 | ドル 円 |
ユーロ 円 |
ポンド 円 |
豪ドル 円 |
ユーロ ドル |
レバ レッジ |
サーバ | 信託 保全 |
|||
フォーランドフォレックス スワップNo.1 | 0.6銭 | 3銭 | 6銭 | 5銭 | 2pips | 〜25倍 | ○ | ○ | |||
マネーパートナーズ 楽天Gの上場会社 |
1.2銭〜 | 4銭〜 | 6.5銭〜 | 3.9銭〜 | 4pips〜 | ◎ | ○ | ||||
ひまわり証券 日本初のFX会社 |
2銭〜 | 3銭〜 | 6銭〜 | 4銭〜 | 2pips〜 | △ | ○ | ||||
FX会社 | ドル 円 |
ユーロ 円 |
ポンド 円 |
豪ドル 円 |
ユーロ ドル |
レバ レッジ |
サーバ | 信託 保全 |
|||
スプレッド |
表の中で、赤字の部分は、業界トップクラスのスペック(取引条件)を示し、
太字の部分は他社と比較して優れているスペックを示します。
スプレッドの違いって、そんなに利益に響くのでしょうか?
スプレッドとは、買値と売値の価格差で安い方が有利です。ドル/円の場合は各社1銭〜5銭の幅です。
実際に、MJ(エムジェイ)のようにコスト重視の会社は1銭、外為どっとコムのように情報やツールが充実している
会社は4銭と、会社の方針によって随分と差があります。ですからデイトレード派のように、取引をひんぱんに繰り返す
トレーダーは、スプレッドを安い会社にも口座を開設しておきましょう。
では、1銭と5銭では実際にどのくらい違ってくるのか、ここで比べてみましょう。
まずスプレッドが5銭の場合ですが、1万通貨を取引すると500円(5銭×10,000)になり、
これを100回繰り返すと50,000円(500円×100回)になります。
しかし、MJ(エムジェイ)のようにスプレッドが1銭の場合は、1万通貨を取引しても100円(1銭×10,000)で、
これを100回取引しても10,000円(100円×100回)にしかなりません。
つまり、4銭の違いが、ざっと40,000円(50,000円−10,000円)の差になってくるのです。
ですので、コストで選ぶならMJ(エムジェイ)と、トレイダーズ証券 のような会社は外せません。
しかし、それと別に、サーバの安定性が高く、情報量・ツールが圧倒的に充実している外為どっとコム
のようなFX会社にも口座を作っておくといいでしょう。つまり目的によって使い分ければいいのです。
通貨別に見るならこちら → スプレッド(ドル円)、スプレッド(ユーロ円)、スプレッド(ポンド円)
取引条件比較TOP|会社比較TOP
手数料|デイトレ|スプレッド|証拠金|スワップ|レバレッジ|注文方法|通過ペア
> スプレッド(ドル円)|スプレッド(ユーロ円)|スプレッド(ポンド円)
> スプレッド(豪ドル円) | スプレッド(ユーロドル)
比較TOPへ戻る
データはWebからの調査によるものも含みます。変更・間違いを発見しましたら運営者までご連絡頂けると幸いです。